佐渡の格安レンタカーなら
アイランドレンタカー

お気軽にお問い合わせください!

0259-23-2455

[営業時間] 7:00 - 19:00

MENU

レンタカーにベビーカーは乗りますか? 佐渡アイランドレンタカーが調べてみました!!

投稿日:2019年10月17日 更新日:2022年6月23日
レンタカーにベビーカーは乗りますか? 佐渡アイランドレンタカーが調べてみました!!

こんにちは、佐渡アイランドレンタカー スタッフのエリです。

普段の生活とかけ離れた時間を体感したい

自然を満喫したい

非日常を味わいたい

また、都会では味わえない自然を子どもたちに触れてほしい

など様々な思いで佐渡へ家族旅行を計画される方多いと思います。

本日は、家族旅行を計画されている方から多くいただくご質問

【ベビーカー・子ども用シート 事情】

についてお答えさせていただきたいと思います。

軽自動車にベビーカーは乗りますか?

 

Kクラス(軽自動車)にベビーカーを載せて検証してみました。

ベビーカーの大きさによって異なりますが、

大きめのしっかりとしたタイプですと載せられまさんでした。

トランクルームも限りがありますのでお子様を含めた

4名様(大人3名チャイルドシートご利用のお子様1名)のご利用ですと、

旅行バックやスーツケース等は載せられないかと思われます。

チャイルドシートをご利用されるお子様を含め

3名様までですと後部座席にお荷物が載せることが

できますのでご利用は可能かと思います。

 

 

 

 

 

 

ベビーカーを乗せるとしたらどのクラスがおススメ?

 

 

 

 

 

 

ベビーカーを載せるとなると、個人的な意見ですが

Aクラスをおススメします。

トランクルームが広いことはもちろん後部座席も

軽自動車やSクラス(コンパクトカー)に比べると広い作りになっています。

 

やはり小さなお子さんがいるとお荷物が多くなるのはもちろん、

ミルクの調乳や突然のお着替えなどなど起こりえるかと思います。

Aクラスですと落ち着いてミルクの調乳や場所を選ばず

お着替えも可能になるかと思います。

また、後部座席の真ん中のシートにマザーバックを置いても

余裕をもって座ることもできます。

機内持ち込み用キャリーケース1つ または、

ボストンバック1つほどのお荷物でしたら

大人3名とチャイルドシートをご利用されるお子様を含めて

4名様ご乗車いただけるかと思います。

子ども用シート、どれを選んだらいいのかわからない・・・

道路交通法により、6歳未満の幼児を乗車させる場合には、

幼児用補助装置(チャイルドシート)の使用が運転者に義務づけられています。

レンタカーご利用の際も必ず装着いただく必要がございます。

シートの目安については以下のようになっています。

ベビーシート(乳児用)
1回のご利用につき 1,100円(税込)
体重:10kgまで
身長:65cmまで
年齢:生後9ヶ月位まで

チャイルドシート(幼児用)
回のご利用につき 1,100円(税込)
体重:9kgから18kgまで
身長:65cmから100cmまで
年齢:生後9ヶ月から4歳位まで

ジュニアシート(学童用)
1回のご利用につき 550円(税込)
体重:15kgから36kgまで
身長:100cmから140cmまで
年齢:4歳から10歳位まで

 

ご不明点等ございましたらお気軽にお電話ください。

また、当日の追加も可能になりますが数に限りがございますので、

事前予約をお勧めいたします。

最後に

普段のお出かけですと、

ちょっとしたトラブルで

もすぐに対処できることも、

旅行となると話は別ですよね・・・。

普段の準備に加えて旅行の準備となると、

おむつのストックや離乳食、着替えが足りない!!

など、予想外のことが起こるかもしれません。

佐渡には、島の真ん中あたりに西松屋もございますので、

ある程度のことは対応できるかと思います。

また、おむつ交換台はあっても給湯器がない・・・

という場合もあります。

水筒をご持参されますことをお勧めします。

何か不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。

私どものわかる範囲でお答えさせていただきます。

佐渡のご旅行は
便利でお得なレンタカーがお勧めです。
予約・詳細はこちらから
https://island-rentacar.com/wp/

スタッフ一同心よりお待ちしております

新着情報

カテゴリー

ご予約・お問い合わせはこちら

24時間受付中!

WEB予約はこちら

お電話でのお問い合わせ

0259-23-2455

営業時間 7:00 - 19:00