佐渡の格安レンタカーなら
アイランドレンタカー

お気軽にお問い合わせください!

0259-23-2455

[営業時間] 7:00 - 19:00

MENU

きらりうむ佐渡【観る】レンタカーで楽しむ佐渡観光

投稿日:2020年9月18日 更新日:2022年6月23日
きらりうむ佐渡【観る】レンタカーで楽しむ佐渡観光

日本海に浮かぶ佐渡島。島の大きさは外周270㎞ほどあります。佐渡には金や銀などを産出する55の鉱山があります。

  • 西三川佐金山
  • 鶴子銀山
  • 相川金銀山

などの主な鉱山を総称して佐渡金銀山と呼びます。佐渡金銀山は江戸時代から平成の初めまでの400年間に金78t、銀2,330tを産出し、日本最大の金銀山として国内外の経済に大きな影響を与えました。

しかし、どのぐらいの規模だったのか、どのぐらい大変なのか何だか想像できませんよね…そんな時ぜひ見学していただきたいのが、きらりうむ佐渡です。

きらりうむ佐渡は佐渡金銀山の魅力を伝える施設

きらりうむ佐渡は、佐渡金銀山の玄関口として、遺跡全体の価値をわかりやすく解説し、見学の拠点となることを目指した施設です。施設内では佐渡金銀山の魅力や価値を映像、模型でわかりやすく紹介しています。

きらりうむ佐渡の魅力

きらりうむ佐渡には、山を切り崩す砂金採り「大流し」の世界を再現した映像や採鉱から小判製造の一貫生産システムの特徴、機械化による大量生産のしくみを模型と合わせた説明を3面スクリーンとプロジェクションマッピングを融合させてわかりやすく解説しているので、史跡佐渡金山と北沢浮遊選考場跡を観光したいけどどの順番で行こうと迷っているという時はきらりうむ佐渡を始めに見学するとどんな順番で観光しようか決めることができるかと思います。

アイランドレンタカーのおすすめの回り方は、金銀の採掘から選別、輸出の流れを体感できる

  1. きらりうむ佐渡
  2. 史跡佐渡金山
  3. 北沢浮遊選考場跡

がおすすめです。

施設情報

住所 〒952‐1562 新潟県佐渡市相川三町目浜町18番地1
電話番号 0259‐74‐2215
支払方法 カード不可(電子マネー可)
外国語対応 可(外国語対応 英語)
営業時間 8:30~17:00(展示室最終受付16:30)
定休日 12/29~1/3
入館料 大人300円、小中学生150円
施設・サービス 観光案内、ガイド手配、トイレ
アクセス 両津港から車で約50分
駐車場 あり
公式サイト https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/kirarium/

きらりうむ佐渡まではレンタカーが便利!!

island-rentacar

佐渡両津港からきらりうむ佐渡まで路線バスをご利用いただけますが、

  • 次の予定に合わせたバスの時刻までに施設見学をしなくては!!
  • 混んでいてバスの時間に間に合わないからこの観光スポットは諦めないと…

となってしまったら残念ですし、せっかくの佐渡島を楽しみたいですよね。

レンタカーですと自分たちのペースで行動ができるので観光を心ゆくまで楽しんでいただけるかと思います。

アイランドレンタカーでは観光案内も行っています。

tourist information
  • お目当てのお食事処でランチするために、効率の良い観光ルート
  • なるべく待たずに、観光スポットを巡る方法
  • 宿泊施設を基準にした観光ルート
  • 佐渡の駐車場情報

などもお伝えさせて頂きます。お気軽にお申し付けください。

新着情報

カテゴリー

ご予約・お問い合わせはこちら

24時間受付中!

WEB予約はこちら

お電話でのお問い合わせ

0259-23-2455

営業時間 7:00 - 19:00