佐渡の格安レンタカーなら
アイランドレンタカー

お気軽にお問い合わせください!

0259-23-2455

[営業時間] 7:00 - 19:00

MENU

レンタカーで行く佐渡パワースポット周遊ルート

投稿日:2017年3月27日 更新日:2022年6月23日
レンタカーで行く佐渡パワースポット周遊ルート

ここ数年ブームとなっているパワースポット皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

神社や山、温泉、湧き水、水蒸気、溶岩、電磁場のあるところ。滝や森林など、マイナスイオンが大量に発生しているところ。一口にパワースポットと言っても様々な種類が存在します。複数の種類の混合であることが多いです。

佐渡は島全体が、パワースポットと呼ばれますが、島内に特にパワーがあるという場所が点在します。今回は、今話題の御朱印や佐渡のパワースポットのご紹介。パワースポット周遊ルートをお伝えいたします。

度津神社

アイランドレンタカーがある両津港より、車で約60分のところにある神社。佐渡の一の宮とされ、延喜式では式内社、小社に分類されている。社名の「ワタ」は海の古語で、「ワタツ神社」は「海の神の社」という意味だそうです。元々は航海・漁労を司る海の神を祀る神社であったと推定されています。五十猛命を祭神に交通の守護神として島民から信仰されています。

全国に点在する一ノ宮の中には、標高が高い山頂にあったり、社務所に人が常時いなかったりと、参拝の“難所”と呼ばれるところが、いくつかあります。佐渡島「度津神社」もそのうちの一つ。度津神社は、佐渡島の南西に位置する羽茂地区にて、松や杉などの古木・大木に囲まれるように鎮座しています。現在の本殿は宝永6年(1709年)に、拝殿や末社等は昭和12年(1937年)に台湾産の総ヒノキ材により建立されました。木肌の色が美しく、森に溶け込むかのような佇まいの中に清々しさと厳かさとがあり、静謐な雰囲気のお社となっています。

今話題の御朱印もいただけます。御朱印は、二の鳥居のそばにある社務所でいただけます。社務所が開いているのは午前8時30分~午後5時。この時間なら不在にならないそうなので、安心して訪れることができます。一ノ宮めぐり専用の「全国一の宮御朱印帳」の取り扱いもあります。これから一ノ宮めぐりを始めたい!という方にもおすすめですおみくじは、拝殿にて頒布しています。通常の白いおみくじだけでなく、青い「男気の大和魂みくじ」赤い「女子力アップの大和撫子みくじ」そして金色の「運気上昇みくじ」があります。

「運気上昇みくじ」は8種類。縁起物のモチーフのうちのどれかが入っていて、ちょっとお得感。そして何より、佐渡の主要観光地である金山を連想して、いい思い出になるのではないでしょうか。

離島ゆえに“難所”と思われ、「一ノ宮めぐり」では、後回しにされてしまいがちな度津神社ですが。決して訪れるのが難しい立地ではありません。佐渡観光の途中に立ち寄ることもできますし、新潟県の他の一ノ宮(居多神社・彌彦神社)とあわせて巡る旅程も考えられます。新潟県佐渡島の歴史を見守ってきた、格式ある古社、度津神社。この自然に囲まれた美しい社に詣でて、旅路の交通安全を祈願してみてはいかがでしょう。

根本寺

根本時はアイランドレンタカーがある両津港より20分ほどのところにあります。

鎌倉時代、1271年に佐渡に流された日蓮上人は、およそ2年半の流人生活をおくり、当時死人の捨て場とされていた塚原の三昧堂に入れられます。ここで、他宗の僧と塚原問答を戦わせて日蓮宗の根本教典の開目抄を著した場所で、日蓮宗霊跡として現在に至っています。その後、1607年に金山の山師、備前遊白が祖師堂を建立したことに始まり、山師、味方但馬が大寄進してできたお寺です。木造の仁王像の建つ二王門をくぐると、緑豊かな境内があります。一番の見物は小高い場所にある祖師堂。二十段ほどの階段を昇ってお参りします。本堂はわりと普通ですが、脇にはもちろん日蓮像が立っています。

近くにソーセージ屋さんの「へんじんもっこ」でソーセージやサラミを購入できます。

アイランドレンタカーがおすすめする佐渡土産【へんじんもっこ】

蓮華峰寺

アイランドレンタカーがある両津港より車で約60分のところにあるお寺。

6月下旬から7月上旬には5,000株のアジサイが一斉に開花し別名アジサイ寺とよばれています。佐渡が都の鬼門にあたるとして弘法大師が開基したといわれる古刹。嵯峨天皇の勅願寺であったともいわれ金剛峰寺 室生寺ともに真言の霊地。少し気になったので調べたところ・・・

空海の三杵を奪い返そうと、唐の僧侶が海岸まで追いかけたときに、空海は東方に向かって、「密教有縁の所に生きて我を待つべし」と三杵を投げ上げました。五鈷杵は能登見附島へ飛来三鈷杵は、高野山へ飛来。独鈷杵は、佐渡の小比叡山に飛来したとされているそうです。

蓮華峰寺は荘厳な雰囲気です。周囲の森とお寺の雰囲気がピッタリとマッチしていて、人工的な感じではなく森の中にお堂があります。地蔵堂、仁王門を通り一番下まで下がると立派な客殿が目に飛び込みます。唐門をくぐると正面に金堂。あるお客様は、

『金堂の正面に立った瞬間、軽くやわらかなエネルギーに癒され、心がホッと穏やかな気持ちになりました。』

とおっしゃっていました。

お客様が一番印象的なのは小比叡神社のようで、

  • 『エネルギーがギューっと引き締まってる』
  • 『この空気の変わり方は衝撃的!!!』
  • 『凝縮した気が突き抜けていく感じがした』

と皆さま様々な表現をされます。聞いた話によると小比叡神社からは勢いある凄まじいエネルギーが出ているようです。荘厳な自然の森に溶け込む素晴らしいお寺です。

佐渡のパワースポット周遊コース

9:00 アイランドレンタカー出発
9:20 トキの森公園 朱鷺(トキ)に会うなら新潟佐渡島へ!スポット巡りは格安「アイランドレンタカー」で決まり
10:15 根本寺
11:00 長三郎 鮨 長三郎鮨【食べる】〜レンタカーで楽しむ佐渡観光〜
13:30 度津神社
14:00 蓮華峰寺
16:00 アイランドレンタカー到着

 

佐渡のパワースポット巡りはレンタカーが便利

メンテナンスもバッチリ!安心のアイランドレンタカーへ

佐渡は島全体が、パワースポットと呼ばれています。自然の力をあやかりながら新たな佐渡の魅力を発見してみてはいかがでしょうか?

多くのお客様は『なんだか気持が穏やかになれたよ』と言われ帰って行かれます。パワースポットを巡り、佐渡の温泉に浸かると一層自然の力が増すと言われています。1泊2日ほど日常を忘れ、心もカラダも癒し、自然の力で浄化してみてはいかがでしょうか?

アイランドレンタカーでは観光案内も行っています。

tourist information
  • お目当てのお食事を組み込んだ効率の良いルート
  • 観光スポットとパワースポットを組み合わせた観光ルート
  • 駐車場情報

などもお伝えさせて頂きます。お気軽にお申し付けください。

 

 

 

>佐渡の観光ルートのお悩み解消

新着情報

カテゴリー

ご予約・お問い合わせはこちら

24時間受付中!

WEB予約はこちら

お電話でのお問い合わせ

0259-23-2455

営業時間 7:00 - 19:00