佐渡の格安レンタカーなら
アイランドレンタカー

お気軽にお問い合わせください!

0259-23-2455

[営業時間] 7:00 - 19:00

MENU

軽自動車のレンタカーでラクラク佐渡観光♪格安&安心のアイランドレンタカーへ

投稿日:2020年2月17日 更新日:2022年6月23日
軽自動車のレンタカーでラクラク佐渡観光♪格安&安心のアイランドレンタカーへ

旅行中、知らない・慣れない道路をレンタカーで走行!どこかにぶつけたり、道幅が狭くて走れなかったりするのってなるべく避けたいですよね。

夏はキャンプに海水浴、冬は日本海の新鮮な海産物に舌鼓しながら米どころ新潟のおいしい日本酒でプチ贅沢が楽しめる佐渡。実は道幅の狭いところが多いので、運転が不安な方にはスイスイ走れる「軽自動車」がおすすめです。

ほかの車両クラスと比べて、レンタル料がもっともリーズナブルなのも魅力的!ただ、定員は4名でも大人4人で乗るには窮屈感たっぷり。荷物が多いと、2~3人までが限界かもしれません。

そこで、

本当に軽自動車を選んで大丈夫?

料金はいくらくらい?

どんな車種があるの?

とお困り中のあなたへ、軽自動車を乗る際の目安と料金・お取り扱い車種をご紹介!ナビを無料オプションで搭載したアイランドレンタカーの軽自動車で、佐渡の観光地巡りを充実させてくださいね。

レンタカーの「軽自動車」が向いている人

軽自動車は、小回りが利いて運転がラクな車両クラス。燃費が良く、ガソリン代の節約にもなります。

デメリットは、排気量が少ないこと。大佐渡スカイラインのような勾配のある道を登る際には、エアコンを消したりなければならないかもしれません。

軽自動車がおすすめの人はこちら!

  • 2人(カップル、夫婦など)での観光
  • 普段、軽自動車しか乗っていない
  • 運転にブランクがあるから不安

運転席と助手席に乗り、後部座席には荷物やお土産を乗せて走るのがベスト。車内が広く使えるので、窮屈感がなく安全&快適に運転できます。駐車場が混雑していても、軽自動車ならサッと停められますよ。

アイランドレンタカーの料金&取り扱い車種

island-rentacar

佐渡の出入り口「佐渡両津港」のおけさ橋から徒歩1分、オレンジの大きな看板が目印!

地域密着型で地元の方やお客様から長年愛されており、低価格&サービスを充実させてお車をご用意しています。

それでは、料金や取扱い車種を詳しくみていきましょう!

軽自動車(Kクラス)料金表

【通常料金】

レンタル期間 レギュラーシーズン
(1/1~6/31,9/1~12/31)
ハイシーズン
(7/1~8/31)
6時間 4,730円 5,060円
12時間 5,280円 5,610円
24時間 5,830円 6,270円
経過時間(1時間) 4,840円 4,950円
以降1日 880円 990円

※税込価格

アイランドレンタカーの軽自動車(一部)

ダイハツ ムーブ

佐渡 レンタカー 軽自動車

軽自動車の限られたスペースを、いかに広く使えるかにこだわって設計された車種。フロントフェイスが引き締まった感じでカッコいい印象です。

シフトレバーはインパネ式。サイドブレーキは、足踏みで運転席と助手席間のスペースが確保されており、ゆったりとドライブできます。

日産 デイズ

アイランドレンタカー

ボディーカラーはシルバー。落ち着いた印象で、ビジネスでご利用になられる方など幅広い分野でご利用いただける色です。

デイズの後部座席は、足も組めちゃうほど余裕で広い!フロントガラスは大きく、広い視界で左右がしっかり見渡せます。ボンネットも短く設計されているので、車間距離が掴みやすいかと思います。

 ホンダ N-ONE、N-BOX

レンタカー 佐渡 ホンダ

アイランドレンタカーでは、ホンダ車の中でも人気の高い「N-one」「N-box」をご用意しています。

小さくて可愛らしい見た目と、軽自動車とは思えないような広めの室内空間を両立している人気車種です。もちろんオートマ車で、CVTミッションにアイドリングストップ機能を搭載しているため、低燃費で利用できるのも嬉しいポイント。

N-oneは可愛らしい見た目のザ・軽自動車。対して、N-boxは少し背が高く、大きめの車体で荷物もたくさん詰める便利な軽自動車といったイメージです。

 ホンダ N-VAN

アイランドレンタカーではバンタイプの軽自動車も扱っており、ロングライド・トライアスロン・キャンプ・釣りなど、スポーツやアウトドア、レジャーを楽しみたい方に大変人気のある車種です。

後部座席を倒せば、自転車が最大2台まで分解せずに積み込み可能!

トライアスロンをされたお客様からは、

「分解しなくていいから、時間が有効的に使えたよ」

という嬉しいお声をいただきました。

また、釣りを楽しんだお客様からは、

「竿も大きなクーラーボックスも難なく積める。なんといっても、トランクを空けてゆっくりとルアーの準備ができるから助かった。」

と大好評!

観光だけじゃなく、引越しシーズンやゼミ合宿の荷物の運搬にご利用されるお客様もいらっしゃいます。

関連:箱バンのレンタカーは旅行にも便利!佐渡のアウトドア(釣り・キャンプ)やスポーツイベントで大活躍!

「小木方面」中心の観光であれば軽自動車がおすすめ

佐渡は、外周約270kmもある日本海側で1番大きな島。海あり山ありの独特な地形なので、大きい車だと走行が難しい場所もたくさんあります。

特に、佐渡に訪れた方の多くが向かわれる、「史跡 佐渡金山」のある相川方面または「たらい舟体験」のできる小木方面。国道350号を利用すると、両津から小木までは1本道ですが、海岸線はカーブが多く車同士のすれ違いも多々あります。

また、小木地区の人気スポットである「矢島・経島」や「青の洞窟(竜王洞)」も細い道を通らなくてはなりません。神社や能舞台巡りの際も同様です。

小回りの利く軽自動車なら、目的地までスイスイと走れて安心!駐車場が小さめなコンビニや飲食店などにも、サッと立ち寄れますよ。

関連:【能楽】佐渡島の能舞台は観て触れて学べる!レンタカーで巡るおすすめスポット

佐渡島の移動は格安の「アイランドレンタカー」で!

アイランドレンタカー 当日予約

レンタカーを使えば効率的に観光できる

佐渡での観光は「レンタカー」での移動がベスト!

  • 旅行費用が安くすむ
  • 自由に行動できる

というメリットがあり、実際に多くの方が利用しています。

佐渡の移動手段は「車」「バイク」「バス」が主流。路線バスやタクシーに乗れば観光スポットへ行けますが、時間・乗車場所などが決まっているので行動範囲が限られます。

道中で、おいしいグルメスポットを見つけても立ち寄りにくいかも。利用するたびに料金を支払うのも手間がかかります。

アイランドレンタカーなら、料金の支払いは出発時に済ませられるので楽ちん!レンタル中は、お好きな場所に向かって快適なドライブが楽しめます。

毎日朝7時から夜7時まで営業しているので、貸し出しも返却もカーフェリーの時間に合わせやすいですよ。

観光コンシェルジュでは軽自動車で巡る佐渡の魅力をご案内

tourist information

アイランドレンタカーは、島内唯一の家族経営。佐渡で育ち、佐渡の魅力を熟知するスタッフばかりです。

店内には「観光コンシェルジュデスク」を設けており、地元の人が通うお食事処やテレビ・雑誌にはない穴場スポットなどをご案内しています。

「駐車が少し不安」という方も多くいらっしゃいますので、駐車場事情についてもわかる範囲ではありますがアドバイスが可能!お申し付けいただけましたら、お客様にぴったりな効率良く回れる観光ルートも作成します。

レンタカーでお困りごとがありましたらお問い合わせを!

あなたが借りるレンタカー。本当に軽自動車で間違いないでしょうか。

「どの車が自分の今回の佐渡旅行に合っているのかな?」

と、不安な方もいらっしゃるかと思います。そんなときはお気軽にお電話ください!

アイランドレンタカーでは、軽自動車のほかにも、

  • コンパクトカー
  • ミニバン
  • ワンボックス
  • 軽トラック
  • ハイエース

などさまざまな車種をご用意しておりますので、お客様のプランやご予算に合わせたお車をご紹介させていただきます!

関連:レンタカーの車種(クラス)はどれがいい?各特徴&あなたに合う車を選ぶコツ

新着情報

カテゴリー

ご予約・お問い合わせはこちら

24時間受付中!

WEB予約はこちら

お電話でのお問い合わせ

0259-23-2455

営業時間 7:00 - 19:00