佐渡の格安レンタカーなら
アイランドレンタカー

お気軽にお問い合わせください!

0259-23-2455

[営業時間] 7:00 - 19:00

MENU

レンタカーのスタッドレスタイヤってどうなの?新潟の佐渡島で借りるなら「アイランドレンタカー」へ!

投稿日:2020年1月29日 更新日:2022年6月23日
レンタカーのスタッドレスタイヤってどうなの?新潟の佐渡島で借りるなら「アイランドレンタカー」へ!

雪が降る冬の安全なドライブに欠かせない「スタッドレスタイヤ」。

新潟県の佐渡島(さどがしま)も、本土ほど多くの雪は積もりませんが路面は雪やアイスバーンに。そのため、冬の間は走行するほとんどの車がスタッドレスタイヤを履いています。

レンタカーも例外じゃありません。お客様の安全確保のため、シーズン中は必ず装着しています。

ただ、タイヤの溝の深さや、いつから履くかなどの内容はレンタカー会社によってさまざま!せっかく借りるなら、きちんと整備されたスタッドレスタイヤで運転したいと思いませんか?

ここでは、

レンタカーのスタッドレスタイヤってどうなの?

と気になるあなたへ、装着時期やメンテナンス具合などのスタッドレス事情をご紹介!佐渡島の冬は、アイランドレンタカーの安全な車で大自然に積もる美しい雪景色をたっぷり楽しみましょう!

レンタカーのスタッドレスタイヤ事情

レンタカーのスタッドレスタイヤ事情

【タイヤの状態】メーカー・溝の深さはさまざま

スタッドレスタイヤとは、雪道やアイスバーンなど滑りやすい路面を走るために開発されたタイヤのこと。寒くても硬くなりにくく、ノーマルタイヤと比べて溝が深いのが特徴です。

ブリヂストン・ダンロップなどいろんなメーカーがありますが、実際に使っているメーカーはレンタカー会社によってさまざま。マイカーのタイヤにはこだわる人が多いかもしれませんが、レンタカーの場合は具体的なメーカーが指定できません

タイヤの溝の深さも、各お店で管理方法が違います。毎シーズン新品を取り入れるところもあれば、2シーズン・3シーズンと何度も使うところも。溝をこまめにチェックして劣化が激しければ、すぐに状態の良いタイヤに切り替えるところもあります。

【装着時期】地域・状況・お店によって異なる

スタッドレスタイヤを装着する時期は、

  • 地域(北海道・東北・甲信越・北陸など)
  • 状況(今シーズンの積雪量)
  • お店

によって違います。

12月~翌年4月ごろが目安ですが、時期や天気が微妙なときは事前に確認しておくと確実!予約の際に、「スタッドレスタイヤを履いていますか?」と聞いてみましょう。

多くのレンタカー会社は、すべての車ではなく雪道走行向けの車だけに装着しています。夏と比べて選べる車種が減ったり年末年始などの旅行シーズンでは借りられないおそれがあるので、予約は必ずしてくださいね。

【メンテナンス】交換&購入不要

スタッドレスタイヤのメンテナンスは、お店にお任せすればOKです!寒いなか自分で交換したり、溝の深さや空気圧をチェックしたりする手間がないので楽ちん。タイヤの心配をせずに、借りたらそのまますぐに出発できます。

旅行中だけ車を運転する人は、買い替えたりシーズンオフに保管しておく場所を確保したりする手間もないのでとても便利です。

【料金】有料または無料

レンタカーのスタッドレスタイヤには以下の2タイプあります。

  • 標準装備(無料)
  • オプション(有料)

標準装備は、通常の申し込みをして無料で借りられるのが魅力的!オプションは追加料金や特別な申し込みが必要で、車両クラスが大きくなるほど高額に。貸出期間の制限があるところもあります。

佐渡島の冬はスタッドレスタイヤが必須!

Snow-covered road

日本海側で1番大きな島「佐渡島」。絶景の海岸線や伝統的な建物など、魅力的な観光スポットがたくさんあります。外周約270kmもあるので、移動には車が欠かせません!

そんな佐渡島の冬をご紹介しますね。

【両津】累積降雪量・積雪量(2015/12~2020/3)

  累積降雪量(cm) 最大積雪深(cm)
2019/12~2020/3 17 6
2018/12〜2019/3 99 20
2017/12〜2018/3 215 37
2016/12〜2017/3 186 40
2016/12〜2017/3 64 26
2015/12〜2016/3 171 25

※参照元:新潟県庁(2020年9月時点)

上記を平均すると、1シーズンで約125cmの雪が降り、積もった深さは最大約26cm。さらに詳しく見てみると、1日に10cm以上降るのは1シーズン中20日ほどで、積雪深が20cmを超える日はほとんどありません。

車が雪で完全に動けなくなることはないものの、雪道を運転する可能性は十分にあり!服装も、手袋やマフラーを身につけて、足元は防水タイプのブーツを履いておくと安心です。

関連:【佐渡の天気】服装は今どんな感じがいい?雨の日も楽しめるおすすめスポット&ルート紹介

観光客が少なく静かに過ごせる

観光地としての佐渡は、冬はオフシーズンです。観光施設では、営業時間を短縮したり完全に休業したり。料金が安くなるところもあり、温泉施設やホテルではお得な料金プランやセットプランが提供されます。

でも、佐渡は「日本の縮図」といわれるほど地理的にも歴史的にも魅力がいっぱい!山へ行けばスキーやスノーボードが楽しめますし、田んぼや海岸線に積もる雪景色はキラキラとしていてとても絶景です。

人が少ないだけに、冬の佐渡に来れば静かにゆったりできることまちがいなし!脂ののった寒ブリや、牡蠣・甘エビ・ベニズワイガニなど、冬が旬の食材も新鮮なまま堪能できます。

関連:佐渡のグルメ巡り!地元民お墨つきの美味しい情報をアイランドレンタカーでGET!

メンテナンスばっちりで安心!佐渡アイランドレンタカー

island-rentacar

佐渡の玄関口「両津港」から徒歩1分。オレンジの看板が目印のアイランドレンタカーでは、シーズン中もこまめにスタッドレスタイヤのメンテナンスをしながら営業しています。

雪道に最適な4WD(四輪駆動車)をご用意

雪道運転に慣れていないお客様のために、4WD対応のお車をご用意!4輪すべてが駆動するためパワーが強く、雪の上などの悪路を走行するのに向いている車です。

もちろん、2WDでもスタッドレスタイヤを履けば雪道が走行できますが、4WDだとさらに安定!ご希望の際は、ご予約時にお気軽にお申し付けくださいませ。

スタッドレスを標準装備、レンタル料は無料

期間中、スタッドレスタイヤは「標準装備」としてご用意しております。レンタル料などの費用はかからず、貸出期間の制限もありません。

毎年、12月上旬~翌年3月下旬に装着しています。

運転しやすい道路・ルートをご案内

tourist information

アイランドレンタカーは、いろんな観光スポットを安全に、安心して楽しんでいただきたい想いがあります。

そのため、ご希望の方には、

  • リアルタイムの路面情報
  • 雪道でも運転しやすいルート
  • 地元の人しか知らない穴場スポット

などのご案内が可能!佐渡を愛してやまない、佐渡の魅力を熟知した「観光コンシェルジュ」があなたをお待ちしています。

◆ご予約はこちら>>予約フォーム

油断禁物!雪道の安全な運転方法

スタッドレスタイヤを装着しても油断禁物!

最後に、スタッドレスタイヤを履いた車の安全な運転方法をご紹介しますね。

雪道はスタッドレスタイヤを履いてもあなどることなかれ。すでにご存知の内容もあるかもしれませんが、ここで今1度おさらいしておきましょう!

「急」のつく運転はNG

スリップを防ぐため、

  • 急発進
  • 急加速
  • 急ブレーキ
  • 急ハンドル

など「急」のつく運転はNG。タイヤが滑ったりロックしたりするので危険です。アクセルやブレーキは、普段よりゆるめを意識。時間と気持ちに余裕を持ち、落ち着いて運転しましょう。

車のアクセル・ブレーキ・車幅を事前にチェック

レンタカーは普段の車とは違うので、運転に慣れていない状態。アクセルやブレーキの効き具合、車幅を事前に確かめておきましょう。

  • アクセル・ブレーキを踏む強さはどれくらいが最適か
  • どんな幅の道が通れるか
  • 車の長さはどれくらいか

を知っておけば、雪道でも安全に走行しやすくなります。

なるべく大きい道路を走る

旅行先の慣れない雪道を走るときは、大きな道路・大通りを中心に走るのがおすすめ。交通量が多く除雪もきちんとされているので、雪が溶けて走りやすくなっています。

知らない道を走るときはスマホのナビやカーナビを使いますよね。最短距離を教えてくれるので時間はムダになりませんが、積雪や除雪の状況までは教えてくれません。また、カーブの多いところ・一時停止の場所・細い道路なども分かりにくいので危険です。

車間距離を十分にあける

車間距離は、普段の2倍以上あけるのがおすすめ。路面が滑りやすいと、思うようにブレーキが効かず前の車に追突するおそれがあります。信号の色・前の車の動き・路面の状態をよく見て、早めのブレーキを踏めるように意識しておきましょう。

車間距離を十分にあけておけば、万が一後ろから追突されたときも玉突き事故が防ぎやすいので安心です。

運転だけに集中する

雪道運転だけに限りませんが、運転中はそのことだけに集中!雪にハンドルがとられないように、身のまわりのことは助手席や後ろの人にお任せしましょう。

2019年12月1日から「ながら運転」が厳罰化されたように、

  • スマホを手に持ちながらの通話
  • カーナビ・スマホの操作や注視

はNGです。食事をとったりメイクやひげそりをしたりするのも、できれば避けてくださいね。

アイランドレンタカーで冬の安全な佐渡観光を

冬の佐渡島は、海の幸がもっとも美味しい季節。

マイカーでドライブするのも楽しみの1つですが、カーフェリーの自動航送運賃がかかるので旅行や帰省などの短期滞在ならレンタカーが断然お得です。

アイランドレンタカーのスタッドレスタイヤは、メンテナンスばっちりで無料の標準装備!雪の状況や交通情報なども、観光情報とあわせてお伝えします。

どうぞ、お気軽に&気楽にアイランドレンタカーをご利用くださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ちしております!

◆ご予約はこちら>>予約フォーム

関連:レンタカーで行く!!冬の佐渡、無料オプションで安心観光

新着情報

カテゴリー

ご予約・お問い合わせはこちら

24時間受付中!

WEB予約はこちら

お電話でのお問い合わせ

0259-23-2455

営業時間 7:00 - 19:00