初めての佐渡島×レンタカー「こんな時どうしたら?」を解決〜佐渡観光編〜

こんにちは!アイランドレンタカーのエリです。
佐渡は島の外周が270kmほどある大きな島で、車ですとノンストップで約4時間もかかります。また、佐渡の玄関口である両津港から主な観光スポットまでは、車で45〜60分ほど。移動手段は電車がなく、バス・タクシー・車・バイクがあります。
ただ、バスだと到着場所が決まっており時間に追われやすく、隅々までゆっくりと観光できないかも。タクシーも、長距離で利用するとなると予算的に心配です。
そこで、佐渡島へ観光にいらっしゃる方はレンタカーをご利用される方がほとんど。初めての佐渡島で、初めて借りるレンタカー。当日悩んで観光の時間をムダにしないためにも、事前に不安を解決しておきたいと思いませんか?
ここでは、アイランドレンタカーをご利用したお客さまから実際によせられたご質問にお答えしていきます。ぜひ、参考にしてくださいね。
佐渡島でレンタカーを借りるお客さまからの質問&回答
JR新潟駅〜佐渡汽船までどのくらいかかりますか?

車で15分ほどです。
交通手段は「バス」「タクシー」があります。
バス(新潟交通)は、万代口バス乗り場3番線より朱鷺メッセ・佐渡汽船線にお乗りください。※時刻表はこちら→ 路線バス|新潟交通(2020年1月時点)
JR新潟駅から佐渡汽船までの間には、万代シティなどの商業施設があります。
「水着を忘れてしまった」
「思ったよりも寒かった」
なんてときも買い揃えられますよ。
万代シティは、JR新潟駅万代口から徒歩で約10分。タイミングが良ければ、新潟の名産を集めたイベントに参加できるかもしれません。
新潟空港〜佐渡汽船までどのくらいかかりますか?

車で20分ほどです。
交通手段は「ミニライナー直行便」「タクシー」「新潟駅〜新潟空港経由のリムジンバス」があります。
私は、バスやミニライナー直行便を利用することもありますが、新潟空港では飛行機の到着時間が遅れたり荷物がなかなか出てこなかったりとスムーズにいかないことも多々。
初めての佐渡・佐渡汽船という方ですと、船の手続きや出航時間に余裕をもたせるため、タクシー(約2,500円)を利用されるのが良いかと思います。
カーフェリー・ジェットフォイルで改札口が違い、乗船開始時間も異なるのでご注意を!
- カーフェリー|約20分前(車なし)、約30分前(車あり)
- ジェットフォイル|約10分前
船に乗り遅れてしまったのですが・・・

船に乗り遅れてしまった場合は、まずはじめにアイランドレンタカーまでご一報ください。そのときの状況に応じて対応させていただきます。
交通事情で佐渡汽船に着くのが遅くなり、船に乗り遅れてしまったという方は少なくありません。次の空席状況を確かめたり、チケットを購入し直したりと大変かもしれませんが、アイランドレンタカーのスタッフ一同、佐渡島にてお待ちしております。
佐渡汽船の近くにお食事処はありますか?

はい。
佐渡汽船ターミナル内には、
- お食事処 よからんや
- 立ち食いコーナー(そば・うどん等)
- 丼や(丼・ラーメン)
- マサニコーヒー(カフェ)
があります。
アイランドレンタカースタッフがお昼休憩でよく行くのは、両津港の目の前にある「お食事処 いさりび」さん。ボリューム満点で種類豊富、テイクアウトも可能です。「海鮮系は食べつくしたからお肉がいいな」とおっしゃるお客さまにもおすすめしています。
両津港やアイランドレンタカーから徒歩5分ほどの「味処 天國」さんは、新潟名物「タレカツ丼」や天ぷらが絶品!私は、タレカツと天ぷらの両方がのった【愛のり丼】を注文します。
両津港近辺では夕食の時間帯も営業しているお店です。お酒のつまみに美味な唐揚げをお供にする方も多くいらっしゃいますよ。
ぜひ、ご賞味くださいね。
おすすめの観光スポットはどこですか?
どの季節も魅力的な観光スポットがたくさんあります!
そのなかでも、私は相川地区にある「北沢浮遊選鉱場」がおすすめ。緑が生い茂っており、まるでジブリ映画「天空の城ラピュタ」に登場するお城のような雰囲気が肌で感じられます。
北沢浮遊選鉱場は、発電所やシックナーなど鉱山の近代化に貢献した産業遺跡群。昭和10年代に建設され、主要な施設は東西約115m・南北80mもあります。
当時の鉱石処理鉱量はひと月で5万t以上あり、規模は「東洋一」といわれていたのだとか!選鉱場の前に史跡佐渡金山(車で5分)を見学し、歴史や金の採掘方法などの知識を深めておくとより楽しめると思いますよ。
北沢浮遊選鉱場では、地面にある2本の鉄の線に注目してみてください!こちら、金山から鉱石を運ぶトロッコの線路なんですよ。金山の坑道は佐渡から東京までの距離に匹敵するのだとか。どこにたどり着くのか、たどりたくなってしまいます。
また、少し広めの広場もあるので、フォトスポットとしてもおすすめ。ジャンプしてみたり、遠近法を活用したりとおもいおもいの方法で楽しんでみてはいかがでしょうか?
北沢浮遊選鉱場は入場無料、駐車場も無料で用意されています。4~1月頃は期間限定でライトアップしています。夜間の北沢浮遊選鉱場もまたちがった趣きがあって素敵ですよ。
たらい舟は予約が必要ですか?
予約なしでも乗船可能!ただし、団体さまのご利用は要予約です。
たらい舟は、
- 矢島・経島さん
- 小木の力屋観光さん
にて乗船可能です。
矢島・経島さんでは、乗船体験中に2つの島をつなぐ赤い太鼓橋が見えます。穏やかな入江に浮かぶ2つの島と重なり、まるで絵葉書のような美しい景観!海に差し込む太陽の光のちょっとした違いで、さまざまな表情を魅せてくれるので何度訪れてもうっとりしてしまいます。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
関連記事:矢島・経島【体験する】〜レンタカーで楽しむ佐渡観光〜 |
力屋観光さんでは、たらい舟だけじゃなくモーターボート(別途料金)にも乗れ、佐渡の「青の洞窟」巡りもできますよ。通年営業、雨天の欠航もないのでいつでも楽しめます!
▼詳しくはこちらをご覧ください。
関連記事:力屋観光 たらい舟【体験する】〜レンタカーで楽しむ佐渡観光〜 |
各観光スポットに駐車場はありますか?
はい。
ほとんどの観光スポットは駐車場が無料でご利用できます。
旅行費用に駐車場代を含めたり、少しでも安い駐車場を探す心配はございません。
宿泊先の夕食をつけるか迷っています・・・

私は、夕食付きがおすすめです。
宿泊先でゆっくりお酒を飲んだり美味しい食事を味わったり。大きな温泉につかって身体と心を癒やしたり。せっかくのんびり時間の流れる佐渡へ来ているので、非日常的な時間を楽しんでいただきたいなと思います。
ただ、佐渡の宿泊施設には売店がありますが、コンビニが併設しているところはございません。それぞれの地区にコンビニ(ローソン)があるので、チェックイン前にご利用くださいませ。
「宿泊施設からコンビニまで歩けますか?」
というお問い合わせには、徒歩で15分ほどかかるとお答えしています。
宿泊施設は高台にあり、街灯の少ない道・歩道のない道がほとんど。日中と夜間は景色もだいぶ変わりますので、歩けない距離ではありませんが安全のためにもレンタカーのご利用をおすすめします。
「地元の飲み屋さん巡りをしたい!」
「夜しか営業していないお店で食事がしたい!」
といったお客さまもいらっしゃいます。
素泊まりや朝食付きの宿もいくつかありますので、ご旅行スタイルに合わせるのが1番だと思います。
佐渡島の「アイランドレンタカー」が観光案内をします!

観光スポットを効率よくストレスなく巡るなら、レンタカーの利用がおすすめ。マイカーよりも安くすみ、手軽で便利です。
アイランドレンタカーでは、佐渡を愛するスタッフがいつもスタンバイ!両津港から徒歩1分の場所にあり、佐渡に到着してから迷わずすぐに観光へと出発できるお店です。
格安&長時間営業で安心
アイランドレンタカーの営業時間は朝7:00〜19:00までと長く、旅のスケジュールにも合わせやすいと評判です。
また、料金は格安!佐渡汽船ちかくにはレンタカー会社が10社以上ありますが、アイランドレンタカーは島内唯一の家族経営であり独自の導入ルートや人件費の削減などによって安い費用でお車がご提供できます。
また、期間限定・平日限定のお得なキャンペーンも実施中!
- 学割
- シニア割
- 佐渡の日キャンペーン
- 平日出発!ワゴン車 特割キャンペーン
浮いたお金で、観光に使いたい費用がまかなえます。
島内でここだけ「観光コンシェルジュデスク」を設置
お車の貸し出しだけじゃなく、観光案内もできるのがアイランドレンタカーの自慢どころ。店内に「観光コンシェルジュデスク」を設け、佐渡島の観光に関するご質問やご要望にお応えしています。
テレビ・雑誌にはない穴場スポットのご案内や最新の観光情報・交通情報のご提供。地元密着型のお店だからこそできる、美味しいお食事処のご紹介。
「トキが見たい」
「島内を効率よく見回りたい」
ドライブのルートやスケジュールが決まっていなくても、まずはお気軽にご相談ください。お客さま1人ひとりに合わせた観光ルートを作成いたします。
観光案内はアイランドレンタカーにお任せあれ
初めての佐渡島にワクワクしているかと思います。
「あそこに行ってみたい」
「あれを見てみたい」
など、気になることをお気軽にお伝えください。
アイランドレンタカーの観光コンシェルジュが、ご満足いただけるよう精一杯ご対応させていただきます。
他にも、
- 宿泊施設はどの地区がいいですか?
- おすすめのお土産は何がありますか?
など、さまざまなお問い合わせがございます。
お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
▼佐渡のレンタカー予約・詳細はこちらから
https://island-rentacar.com/wp/